【経絡治療】肩を挙げると痛い 肩関節の痛み 治療法は?

鍼灸

腕を挙げると肩が痛い。バンザイができない?方向によって治療法も変わってきます。

私は以下のツイートをしました。

経絡の流れ

 人体には 354のツボ(「十四経発揮」)がありそれを結んだ線(流れ)を経絡と称し以下の通り体中を巡っています。

【経絡の流れ】

中焦 ⇒ 手の太陰肺経 ⇒ 陽明大腸経 ⇒ 足の陽明胃経 ⇒ 太陰脾経 ⇒ 手の少陰心経 ⇒ 太陽小腸経 ⇒ 足の太陽膀胱経 ⇒ 少陰腎経 ⇒ 手の厥陰心包経 ⇒ 少陽三焦経 ⇒ 足の少陽胆経 ⇒ 厥陰肝経

三陰三陽だけでまとめると以下の通りになります。

太陰 ⇒ 陽明 ⇒ 陽明 ⇒ 太陰 ⇒ 少陰 ⇒ 太陽 ⇒ 太陽 ⇒ 少陰 ⇒ 厥陰 ⇒ 少陽 ⇒ 少陽 ⇒ 厥陰

「表裏の関係」 【太陰 ⇔ 陽明】 【少陰 ⇔ 太陽】 【厥陰 ⇔ 少陽】

肩の痛い場所 上肢の経絡と治療穴 下肢の経絡と治療穴 局所穴
前方 肺経の尺沢 ・沢上穴(奇穴) 脾経の陰陵泉・地機 肩内陵(奇穴)
外側(肩髃付近) 大腸経の曲池・手三里・合谷 胃経の「条口」「足三里」 肩髃・臂臑
後方 少陽三焦経の「外関」 胆経の「陽陵泉」 肩髎・臑会
奇経帯脈 「外関」 「足臨泣」 帯脈穴
広範囲に前後外側が痛いとき 肩内陵(奇穴)*肩関節を運動する 「条口」「承山」 臑兪・天宗・肩貞
後ろより背部 太陽小腸経の後谿・肩痛点 膀胱経の「承山」

 

スポンサードサーチ

手が前に挙げるときの痛み⇒ 肺経

挙手
  1. 足の太陰脾経の「陰陵泉」または「地機」を用いる
  2. 次いで尺沢に刺鍼
  3. 内側前方の痛みには沢上穴をつかう
① 足の太陰脾経の「陰陵泉」または「地機」を用いる
陰陵泉:(合水穴) 歯痛 浮腫 鼻水 くしゃみ 糖尿病
地機: (郄穴)  腹痛(虚痛で陰白で効かないとき)
② 次いで尺沢に刺鍼
尺沢:(合水穴) 咳 咳を伴うのどの痛み 精神鎮痛
③ 沢上穴:(奇穴) 尺沢の上1~2寸 ズシンと圧痛がある
肩関節の内側前方の痛みに効く

手が外方(側方)に上げるときの痛み ⇒ 手の陽明大腸経

側方痛
  1. 「 条口」・「足三里」・「蘭尾」の一番圧痛があるところに刺鍼する
  2. 次に、「曲池」
  3. 最後に肩関節の局所に刺す
①まず最初に足の胃経の「条口」「足三里」「蘭尾」の一番圧痛があるところに刺鍼する。⇒得気をえて肩の運動をしてもらう。
②次いで手の大腸経の「曲池」、または「手三里」・「合谷」のうち圧痛の強いところに刺鍼する。
③最後に肩関節の局所に刺す

肩髃:(大腸経)五十肩の名穴 腕が上がるところまで挙げさせて肩関節の中に向けてナナメに刺す 蕁麻疹に灸
 臂臑:五十肩の反応が出やすい 脳溢血後遺症 曲池から肩髃に向けて9等分した7寸上方 三角筋の最下部 下から上方に刺す。
 臑上:(奇穴)三角筋の中央部の阿是穴

肩関節を後方に挙げるときの痛み⇒手の少陽三焦経

  1. 足の少陽胆経の「陽陵泉」に刺す
  2. 手の「外関」に刺鍼する
  3. 肩髎・臑会に刺鍼する

①まず足の少陽胆経の「陽陵泉」に刺す。運動をする

陽陵泉:筋会(八会穴) 腓骨頭の真上で腓骨頭尖から腓骨頭関節面に打ち込む(下方)
(合土穴) ・坐骨神経痛を伴う腰痛・足痛
・階段を上れない膝痛
・脳卒中の後遺症
・三叉神経痛
・合穴は逆気(のぼせ)を下げる。

② 次いで手の「外関」に刺鍼する。運動をする

外関: 実すると物を持つとき前腕が震える 陽池(補)外関・太陵(瀉)
(絡穴)虚すると肘関節に力が入らない(ゴルフ肘) 陽池(瀉)外関・太陵(補)

③最後に肩髎・臑会に刺鍼する

肩髎(けんりょう):腕をあげると肩関節に2つの陥凹ができる。その後方の凹部。
   腕を挙げさせて上から下に直刺。

臑会(じゅえ):三角筋中央の後方 肩髎の下4横指

肩関節後下方から背部にかけての痛み ⇒ 手の太陽小腸経

  1. 足太陽膀胱経の「承山」に刺鍼する
  2. 病側の「後谿」に刺鍼する
  3. 肩痛点に刺鍼する

① まず病側の足太陽膀胱経の「承山」に刺鍼する

承山:腓腹筋の内側腹筋と外側腹筋の交差する下端。
・常習便秘(実症)
・腓腹筋痙攣(こむらがえり)
・脱肛 大腸の熱を瀉す
・脱毛症

② 次に病側の「後谿」に刺鍼する。

後谿:手を握ると小指側横紋にシワができる。ポコッと突出したところ。ここをめがけて合谷に向けて刺鍼。
(兪木穴) ・耳の病 のぼせの耳鳴り 後谿-申脈のセット鍼
・鼻血

③肩痛点:(奇穴)肩甲骨外縁 肩貞下方の圧痛点 肩甲骨の背面を鍼が通るように刺鍼

肩貞:肩関節の後面 肩峰突起の下
腕を45度ぐらいに挙げると横に線状のゴリゴリした圧痛のある硬結に触れる
・急性中耳炎
・上肢関節炎

天宗:肩甲骨の真ん中 ・胸の痛みの名穴・麦粒腫 ・肺水腫の水を抜く斜刺 
(右に圧痛) 肝臓
(左に圧痛) 心臓 狭心症(心兪+壇中とのセット 灸)

奇経帯脈の治療

「外関」+「足臨泣」+「帯脈穴」のセット鍼
「帯脈穴に圧痛」があり左右差が顕著なとき

帯脈:・緑内障の眼圧を下げる ・寝違い ・月経不順 ・冷え性

いろいろなタイプの肩の痛み 経絡治療法

どのタイプの肩関節以上にも有効
「条口」+「承山」のセット鍼   条口から承山に向けて刺鍼する

条口:三里と解谿の直線上中間 アデノイド(ロングフェイス症候群)
(胃経)   前方の痛みをとる

承山: 後方の痛みをとる